踊る大捜査線シリーズ最新映画主演、柳葉敏郎さんが「難聴」を告白、難聴治療をおこなっている立場から言えること

踊る大捜査線シリーズ最新映画主演、柳葉敏郎さんが「難聴」を告白、難聴治療をおこなっている立場から言えること

ともろです

人気テレビドラマシリーズ踊る大捜査線最新映画「生き続けるもの」「敗れざる者」主演柳葉敏郎さんが、昨年11月2日放送のMBSテレビ「ごぶごぶ」にゲスト出演し、左耳が「98%聞こえない」と明かす場面がありました。

MCのダウンタウン浜田雅功さんとカラオケをする流れとなりましたが

~~~~~~~~~~

柳葉さん:
「片耳が聞こえなくなってから
歌うのつまんなくなってきちゃったんだ」

浜田さん:
「え、そうなんですか」

柳葉さん:
「こっち聞こえないの(と左耳に触れる)」

浜田さん:
「全くでっか?」

柳葉さん:
「ほとんど、もう…98%聞こえない」

浜田さん:
「ええ?マジすか(と驚きの表情)」

~~~~~~~~~~

耳が聞こえなくなる「難聴」には、様々な原因があります。番組では詳しく触れていませんが、片方の耳が聞こえなくなる病気として「突発性難聴」が挙げられます。

突発性難聴は、「ある日」「突然」「片方の耳が聞こえなくなる」病気です。

突発性難聴は、鼓膜の奥にある内耳と呼ばれる部分有毛細胞が損傷される病気です。

突発性難聴の治療では、はじめの2週間ほどステロイド治療をおこないますがここで回復できない患者さんも少なくありません。難聴が原因でステロイド治療をおこない、それでも聴力が回復できなかった時、病院での治療法は他にありません。

突発性難聴の聴力基準

↑ ↑ 上の聴力検査イラストのように、縦の軸が音の大きさをあらわし、50dBが会話ができる境界線となります。

柳葉さんのように、98%聞こえないということは、左耳は高度~重度レベルの難聴です。まだ右の耳がある分会話は成立しますが、左側から話しかけられると非常に聞こえづらいと思います。

突発性難聴の治療

このような難聴の状況でも、有効な治療法としては難聴専門の鍼灸治療があります。

もちろん鍼灸治療でも、発病から1日でも早く治療を始めたほうが回復は良い傾向にあります。

突発性難聴と診断された時は、お早めに難聴専門の鍼灸治療をおこないましょう。

以上

専門外来|突発性難聴

 ともろ鍼灸院 

ともろ鍼灸院
浜松市中央区舞阪町舞阪 2683
電話:053-592-2299
https://tomoro-shinkyu.com/